第一回は終了しました。第二回を楽しみにしててください 内容(予定)第01回なので、どうなるか分かりませんが、とりあえずRailsで何かを作ってみようと思います。 予定でははてなブックマークライクなものを作る予定です。 話し合いながら技術を教え合って、徐々に作っていきましょう。 みんなで知識を出し合い共有 少々雑談を挟みながら。 Railsわかる人・わからない人どちらも歓迎 連絡・バックサポートはPasta-Kが受けます。 もしもRailsわからない人が多すぎたら話題をRuby/PHP系に変更するかも RailsのバージョンはLeopard内蔵の1.2.6です Railsの事前準備はあらかじめ自分で御願いします こちらのサイトを参考にしながらやります。MySQLは使わずSQliteでやろうかと思ってます 場所Lingrhttp://www.lingr.com/room/onlinestdygrp 時間・タイムスケジュール2009/04/03(金) 13:30から15:30
備考Railsの事前準備はあらかじめ自分で御願いしますRailsできる人すごい募集中! RailsのバージョンはLeopard内蔵の1.2.6を利用するです。 RailsはMacのLeopardに内蔵されています。WindowsはInstant rails MySQLはたぶん使いません Railsの導入方法をまとめました。Rails導入 感想欄ご意見・ご感想はこちら |